Written by ヤザキ電気

電気工事 仕事

おはようございます!ヤザキ電気です1 今日は『太陽光発電所で7トンのケーブルが盗まれた!』というお話です。 ネットニュースで話題になっているので知っている方もいるかと思います。 群馬県の太田市にある太陽光発電所で7トンの電線が盗まれました。…

電気工事

おはようございます!ヤザキ電気です! 今日は『初めて見た!実際使われているS型スリーブ!』についてお話します。 後輩の現場応援ですが、昨日の作業内容は久しぶりに濃い内容でした。 3DV3.2mmの張り替え、停電工事における分電盤の取り換え、…

電気工事 仕事

おはようございます!ヤザキ電気です! 今日は『出稼ぎにはありがたいサブスク型ホテル』のお話です。 最近ビックリしたのがホテルもサブスクリプション型サービスを取り入れていることです。 共立メンテナンスは、ホテル暮らしのサブスクサービス「グッド…

電気工事

おはようございます!ヤザキ電気です! 今日は『新旧家電製品の電気代の違い』についてお話します。 4月に入り新しい生活をスタートさせる方も多いと思います。 今一緒に現場に入っている現場監督さんの娘さんも東京に上京するらしく、「電化製品を買いそ…

電気工事

おはようございます!ヤザキ電気です! 今日は『電気工事で身を守る!年金の上限年齢の引き上げ』のお話です。 令和4年に入り4月を迎えました。 4月から改正される大きな事と言えば年金需給の上限年齢の引き上げです。 「人生100歳時代」と当たり前…

電気工事

おはようございます!ヤザキ電気です! 今日は『意外に知られていない家庭用エアコンの法規制』という話です。 本題に入る前にいよいよ4月1日になり本年度も新しいスタートを切ります。 社会人になると特に代わり映えはしませんが、小さな目標を立てて一…